スレイザスパイヤ プレイレビュー 購入注意!起動したら一日終わります!

ゲーム系
  1. お手頃価格で止められないやめられないリトライしまくりのローグライクカードゲーム
  2. 慣れてきても簡単にゲームオーバーになるランダム性
  3. 個性の異なる4キャラクター

「スレイザスパイヤ」の紹介を始める前に、一つ悩みを言わせてください。最近なんだかゲーム以外に他の作業が出来ずに、寝るギリギリまでゲームをやってしまうことです。そのおかげでブログの更新はできないし、睡眠の質も下がってしまい朝起きるのが辛いです。新しいことにも挑戦したいのに、ゲームを始めてしまうとなにも手がつけられなくなってしまいます。こんなゲーム買わなきゃ良かった。セールで安くなってるから買っとこう!😄なんて軽い気持ちで買ってしまった自分に腹がたって仕方がありません。そんな悩みを共有したいがために今回の記事を書こうと思いました。中毒性がすごく、時間を溶かしまくる神ゲー、スレイザスパイヤの紹介をしていきます。

プレイ時間でいうと79 時間くらいで、それでもまだこのゲームを楽しめる状態です。

お手頃価格で止められないやめられないリトライしまくりのローグライクカードゲーム


発売日2019年6月6日
対応機種PS4/Switch/Steam/box one/IOS
価格ダウンロード版2570
円 IOS版1220円

ローグライクというのは、遊ぶたびに形が変わり、ゲームオーバーしたら1からやり直しという性質を持ったゲームジャンルです。そしてスレイザスパイヤはローグライクにカードゲームを足したようなゲームになります。

プレイヤーは1Fから50Fまである塔を進め、道中で敵と戦ったり、ショップに寄りカードやレリック(能力)を買ってデッキを強化。しかし負けたらそのデッキは無くなり、スターターデッキに戻ってしまいます。積み上げたものがなくなっちゃったらなんも意味ないじゃん!なんて思う必要もありません!それを何度も繰り返すことでキャラクターごとにアンロック要素があり、使えるカードやレリックが解禁されていきます。何よりも敵の情報やカードプールの把握、プレイヤースキル(判断力)やというものが身についていくことで次の攻略に役立ちます。

プレイヤーが攻略する塔は50Fの中で3層に分かれており、各層のボスを倒すことで次の層に進むことができます。なので3体のボスを倒せば無事エンディングを迎えます。他にもエンディングはあるのですがとりあえずは50Fを目指すことが目的なのでそこを目指しましょう。要するに50Fに行ってもまだまだリトライすることになるということですね。

戦闘の仕様の説明をします。カードを使用するにはエナジーが必要で数量はカードごとに違います。(0〜5)使うエナジーが多いいほど強力なカードですね。手持ちのエナジー(初期値3)の中でカードを組み合わせることで相手にダメージを与えたり、身を守るためにブロック値を貯めるということをプレイヤー自身の判断でやっていきます。

カードは毎ターンデッキから5枚ドローされ、ターン終了時には手札のカードは全て捨て札に移動。次のターンにまたデッキから5枚ドローするのが戦闘の流れです。ちなみにデッキが無くなっても、捨て札が山札に戻りシャッフルされるだけなのでデッキ切れというものにはなりません!

敵が次に取る行動は予告されているから、その情報をもとに最適なカードを選択していくことができます。ターンを終了しても手札に残り続けるカード。使うと捨て札にいかずに”破棄”状態となり捨て札に行かずにその戦闘では使えなくなるカードなんてものもあります。

キャラクターごとに75種類のカードがありプラス全キャラクターが使えるカードが約40枚ほどになります。とにかくいろんな効果があるということがことです!

Switch版では2570円で購入することができ、最近ではIOS版1220円での配信がスタート。Switch版ではたまにセールが行われていることがあるので、セールを狙って購入するのもおすすめです。どちらにしてもこの価格で何時間何十時間とプレイできる神ゲーですね。

基本的なルールはこれだけなんですが、他にもバフ/デバフといったものや状態異常といった要素もあります。相手の被ダメージを上げるキャラクターや、毒を敵に与えて倒すキャラクターなどがいるので、この辺についてはキャラクター紹介の方で説明します。

このゲームでは回復する手段が少ないのでダメージをいかに受けないかを常に考えながら手札を切ることがポイントです。

慣れてきても簡単にゲームオーバーになるランダム性

プレイしたての頃は思ったカードが引けずに1層目のボスにたどり着くことすら困難な状態。そこからカードやレリックをどんどんアンロックさせて、どのカードとレリックを組み合わせれば良いのか把握できてくると、安定して次に進められるようになってきます。

ランダムでカードやレリックの入手、ランダムで出現する敵の種類にランダムな内容で販売されるショップ、そして何が起こるかわからない?マス(未知)。戦闘に関してもドローするカードは当然ランダム。プレイヤーの選択以外はほとんど運要素になるので、どれだけプレイヤースキルがあっても、1層すら突破できないことはザラにあります!

そこがこのゲームの面白いところで、何度もプレイしてしまう原因です。負けたら何が良くて何が悪かったのか、あの敵にはどうやって対処すれば良いか、どのような攻撃パターンがあったかなどを振り返り、何度もトライ&エラーを繰り返す楽しさ。この中毒性には簡単には抜け出せません!

1プレイ3層までいけば1時間くらい。デッキ内容によっては15分前後するくらいだと思います。この1プレイの手軽さも中道性を高めており、終盤の方でやられてしまったら次は絶対勝てると思ってもう一回。反対に序盤でやられてしまったら、運が悪かったって思いもう一回!なんてことをしていたら、僕の睡眠時間は少なくなってしまいました。この感覚をぜひ皆様と共有した次第です!

個性の異なる4キャラクター

このゲームではキャラクターごとに使えるカード、そして専用のレリック(能力)があります。キャラクターが違えばプレイ感が全く異なるので、1キャラクターを極めてもあと3キャラクターもいるので遊びごたえは抜群!4人のキャラクターの特徴を紹介していきます。


高火力の「アイアンクラッド」

「筋力」という攻撃力を上げるバフをかけまくって、「弱体化」という被ダメージを上昇させるデバフを敵にかけ、高火力で敵を圧倒する「アイアンクラッド」。最初に使えるキャラクターな分、4キャラクターの中では1番初心者向きなキャラクターです。

初期のレリックも戦闘が終わるたびに、HPを回復する効果なので、多少強引に進めてられるキャクターです。カードプールの把握やデッキコンセプトを徹底しなくてもある程度進められるので、最初は「アイアンクラッド」を極めてみるのはどうでしょうか?僕も最初はこのキャラクターしか使っていませんでした。

毒と連続攻撃で圧倒する「サイレント」

毎ターンダメージを与えられる状態異常「毒」と低コストカードでコツコツとダメージを積み重ねる「サイレント」。いわゆるチリツモなキャラクターです。カードの相性を考えながら進めないと、思ったように火力を出せない。

しかしドローカードに恵まれており、手札調整しながら「毒」による大ダメージや低コストカードで永遠とカードを使って敵を倒す爽快感は「サイレント」ならでは。手札のカードを捨てることで効果が発動、また強化されるカードが存在するというのがこのキャラクターの面白い部分ですね。

オーブによる多彩な展開「ディフェクト」

ダメージを与える「ライトニング」ブロックをためる「フロスト」時間をかけて大ダメージを狙う「ダーク」エナジーを増やす「プラズマ」この4種類の「オーブ」を使い、多彩な展開をする「ディフェクト」。この「オーブ」とは自分ターン終了時に発動する効果と、「オーブ」いっぱいの状態で生成されると発動する強力な「解放」によって敵を制圧するキャラクター。

オーブの扱いに慣れが必要で、デッキのコンセプトを固めないとクリアが難しい。一番苦労しました。カードプールをある程度把握し、カードのシナジー効果を理解すれば、いろんな展開ができる面白いキャラクター

ハイリスクハイリターン「ウォッチャー」

スタンスを変えることでメリハリのある戦闘をする「ウォッチャー」与えるダメージと被ダメージが2倍になる「憤怒」解除してエナジーを増やす「平静」エナジーを増やして1ターンの間アタックを3倍にする必殺の「神聖」この三つのスタンスを使い分けて戦う。なのでカードを使う順番の判断が結構重要になってきます。

敵が攻撃をするときには、「平静」の状態でそのターンそのターンを耐え、敵が攻撃以外の行動の時に「憤怒」になり、一気にたたみかけるのが基本的な戦法。また「神聖」になるためには「マウント」を貯めるカードを使う必要があります。他にもアイテムで慣れたり、カードの効果で「神聖」になれるものもあるので、ぜひハイリスクハイリターンの緊張感を味わってみてください!

まとめ

自分なりに「スレイザスパイヤ」の魅力、ゲーム内容を語ってみたけど、やっぱりひとまずはプレイして欲しい!ゲームのやり方を説明するチュートリアルがないのが惜しい点ではありますけど、プレイしていくたびにルールや仕様を覚えていくのは、とても楽しい経験だと思います。

冒頭ではなんかネガティブなこと書いてましたけど、要するに素晴らしいゲームに出会えたことに喜んでいただけです。寝起きが悪く朝が辛かったり、他のことが手がつけられないことは、ゲーマーとして最高の出会いをしたことだと思っています

低価格で何時間でも遊べる中毒性

運が悪ければ簡単に負けるランダム性

シンプルながら奥深いローグライクカードゲーム

「スレイザスパイヤ」の紹介でした!

コメント

タイトルとURLをコピーしました